健康宣言
我々は、お客様から“信頼”というブランドをいただけるよう日々行動しています。
まず大切なのは、社内外を問わず、社員一人一人が“気持ち良く挨拶”ができることと考えます。
仕事やコミュニケーションを通じ自己成長し、能力を発揮できるように社員一人一人が健康で、
安全・安心に働ける環境を構築していきます。
代表取締役社長 中尾 俊博
健康経営推進体制 Health Management Promotion System
- 代表取締役社長を「健康経営の最高責任者」とし、健康経営推進のための最終意思決定を行います。
- 推進責任者は、推進チームと一体となり、課題解決・推進のための企画・実行を行います。
- 推進チームは、社内外に向けての情報発信を行うほか、外部機関(産業医・協会けんぽ)と連携して、結果検証を行い継続的な健康支援活動を行います。
健康促進の取組み Health Facilitation Efforts
健康アプリの導入
社員の健康づくりをサポートするアプリとして、『健康第一』アプリを導入しました。アプリで次のようなことができます。
■ 自身の健康状態を見える化
・健康診断の記録を履歴管理ができ、健康診断結果から現在の健康状態と将来の疾病リスクをチェックできます。
■ 一人ひとりの健康状態・生活習慣に合わせたメニューを用意
・「歩数計測」…毎日の歩数を自動計測。
・「運動記録」…筋トレ、水泳、ヨガなど歩く以外の運動も記録できます。
・「カロリーチェック」…写真撮影だけでカロリーチェックが簡単に可能。
・「コンビニ食堂」…コンビニで選べる健康的な食事メニューを提案。
・「スキマ時間でストレッチ」…“いつでも・どこでも・だれでも”行えるエクササイズ動画を配信。
ウォーキングイベントの実施
運動習慣を身につけるため、年2回、『健康第一』アプリを使ったウォーキングイベントを開催しております。
2024年5月の結果は、目標歩数6,000歩/日(3週間平均)に対して参加者218名中155名の方が達成されました。
健康グッズの配布
日々のからだケアサポートとして、年1回、健康に関するパンフレットと健康グッズの配付を行っています。
2023年度は、中央労働災害防止協会発行の小冊子「すぐに実践シリーズ 健康習慣でストレスに強くなる」と室内でも利用できるエア縄跳びを全社員に配布しました。
働き方改革の取組み Initiatives For Work Style Reform
ワークライフバランス短時間勤務制度の導入
子育て、介助、傷病治療・リハビリを行いながらも安心して仕事ができる環境を整え、仕事と家庭の両立、治療と仕事の両立を実現することを目的として、ワークライフバランス短時間勤務制度を導入しています。
また、育児短時間勤務についても、法律で定められた3歳までではなく小学校就学前まで取得することができます。
ワークライフバランス時差出勤制度の導入
通勤時間の混雑回避やプライベートの充実など、仕事とプライベートの調和を図ることを目的として、始業・終業時間を30分繰上げ又は繰下げすることができるワークライフバランス時差出勤制度を導入しています。
長時間労働の防止
長時間労働への対策として、残業時の事前申請の徹底や正社員固定費生産性指標の導入により一人一人の生産性の改善に向けた取組みを実施しています。
BCP(事業継続計画)の取組み Business Continuity Plan Initiatives
自然災害や事故等に備え事業活動を継続させるための仕組みとして事業継続計画を構築しています。
BCP基本方針
当社は、事業活動における脅威に対して、従業員の安全を第一に考えるとともに、事業を継続していかなければなりません。
当社は本基本方針を定め、これを全従業員に周知するとともに、本基本方針に沿って事業を継続していくことを宣言します。
- 従業員の生命・安全を確保するように活動します。
- 会社資産の保全と損失の最小化を図ることにより事業を継続させ、お客様への商品・サービスの提供を維持し継続を図ります。
- 事業継続をするにあたり、円滑な組織運営や全社員が自主的に活動できるように、BCM事務局が活動の支援や全社員への教育を定期的に行います。※BCM事務局は人事総務部BCM担当と選任された防災担当者等により構成する。
- 災害発生時には、予め定めた運用体制のもと各社員が役割を果たし、事業の早期復旧を図ります。
- 不断の地域貢献を行い、災害発生後は地域の一員として復旧に努めます。
福利厚生の取組み Welfare Initiatives
DL Benefit Premiumの加入
社員と家族が利用できる福利厚生サービスとして『DL Benefit Premium』に加入しています。
社員パーティの開催
社員の交流とコミュニケーション促進を目的に全社員が一堂に会した社員パーティを開催しています。パーティでは、社員によるパフォーマンス大会やゲーム大会などを開催し、仕事を離れた中で意外な1面を見ることができ良い親睦の場となっています。
また、パーティには、国内勤務者だけでなく海外で現地採用された方も参加し、国際交流も深めています。
健康経営各種指標の実績値 Actual Values Of Various Health Management Indicators
指標 | 目標値 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 |
---|---|---|---|---|
ワークライフバランス | ||||
年次有給休暇取得率 | - | 62.2% | 78.3% | 65.6% |
有給休暇取得日数(一人当たり年間) | - | 10.9日 | 14.0日 | 11.9日 |
所定外労働時間(一人当たり月平均) | - | 15.5h | 15.1h | 13.1h |
健康診断受診状況 | ||||
定期健康診断受診率 | 100% | 100% | 100% | 100% |
再検査対象率 | 前年以下 | 49.5% | 48.2% | 58.0% ※ |
再検査受診率 | 100% | 100% | 100% | 98.4% |
メンタルヘルス対策 | ||||
ストレスチェック回答率 | 100% | 100% | 100% | 100% |
健診結果 | ||||
BMI:25以上 | 25%以下 | 32.9% | 32.9% | 31.1% |
中性脂肪:150mg/dL以上 | 前年以下 | 18.7% | 17.1% | 17.4% |
LDLコレストロール120mg/dL以上 | 前年以下 | 49.3% | 45.5% | 43.4% |
HDLコレストロール40mg/dL未満 | 前年以下 | 7.6% | 3.6% | 5.9% |
メタボリックシンドローム該当割合(予備群含む) | 25%以下 | 30.4% | 29.1% | 29.4% |
災害予防 | ||||
労働災害発生件数 | 0 | 0 | 1 | 0 |
※再検査対象率:2023年度より再検査対象の期間を変更したため増加